会の活動を広く知っていただくため会報紙『とべとべ』を
ホームページで公開します。
なお、個人情報にかかわる寄付者名は略させていただきました。
表紙画像をクリックするとPDF版がダウンロード可能です。

なお、他のバックナンバーについてはこちらからご覧ください。
会の活動を広く知っていただくため会報紙『とべとべ』を
ホームページで公開します。
なお、個人情報にかかわる寄付者名は略させていただきました。
表紙画像をクリックするとPDF版がダウンロード可能です。
なお、他のバックナンバーについてはこちらからご覧ください。
会の活動を広く知っていただくため会報紙『とべとべ』を
ホームページで公開します。
なお、個人情報にかかわる寄付者名は略させていただきました。
表紙画像をクリックするとPDF版がダウンロード可能です。
なお、他のバックナンバーについてはこちらからご覧ください。
8/24(土)・25(日)、環境広場さっぽろ2024に出展します。
北海道最大級のSDGsイベントで、次世代を担う子どもたちの学びの場として、環境問題を中心にSDGsの視点も取り入れています。当会は環境・SDGsゾーンで車いすの学校をブース出展します。車いす整備を体験したい方はぜひお越しください。
会場図など詳細情報はこちらからダウンロードください。
8/24、25はぜひ大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)へお越しください!
25周年記念事業「お助け!車いす」のフライヤーが完成しました。
当プロジェクトでは札幌市と協定を締結し、ご自宅で使われなくなった車いすを
当会がお引き取りし整備清掃した上で商店街や町内会、団体等へ災害用車いすとして寄贈します。
画像をクリックするとPDF版が表示されますのでご自由にダウンロードください。